PR

【実体験!】手編みのセーターで頑張ったのに失敗したこと~w笑ww~

編み物好きだけどセーター編む自信が無い方向け。
私の失敗談で「お気楽」になっていただけたらいいな。

  • セーター作る時間なんてあるわけない!
  • そもそも編み物って、お金も時間もかかるし、散らかるし、断捨離すべきだよねー・・・。
  • でもお気に入りを作って、こそっと自慢したい。家族でさりげなくおそろいとかしたい。

【セーター作る時間なんてない!】

ですよねー(^_^;)
仕事・家事・育児・その他もろもろ、「やらなくちゃっ」って事たくさんありますよねー💦

【そもそも編み物って、お金もかかるし、散らかるし、断捨離すべきだよねー・・・。】

ですよねー(~_~;)
100均の毛糸も可愛いのあるけど、セーターには「なんか ちょっと あれ😅」な感じしますねー。
編み物の本の通りの糸って、手芸品店の中では高い方なんですよねー。
手芸品店にはいろんな種類があって、編み上げる自信がないから、ワゴンの方の安いヤツで妥協しちゃいますよねー💸。
でさらに、いざ編み始めても時間かかって季節すぎちゃって、編みあがらなくて・・・ヽ( ̄д ̄;)ノ=3
これって絶対「断捨離」対象ですよねぇ・・・´д` ;

【でもお気に入りを作って、こそっと着て歩きたい。家族でさりげなくおそろいとかしたい。】

でも、やっぱり季節がくるとその気になっちゃうんですよねー。
「編みたい💕」って!

この記事を書いている私は、編み物歴40年超!失敗したり、作り上げても着用しなかったセーターやカーディガンは数知れず…。
そもそも「まだ途中」の作品も多数!(;´Д`)!

この記事では、そんな私の数々の失敗談をご紹介します!

伝統のセーター【フェアアイル】に挑戦!  【袖が短い!毛糸が足りない!色が思ってたんと違う!】

これねー´д` ;。フェアアイルに挑戦した作品です。
20年くらい前かなぁ、NHK教育📺の「おしゃれ工房」って番組の本に載ってたものを参考にして編みました。
(今やっている「すてきにハンドメイド」って番組の前にやっていました。)

編み物教室に通ってる時の最初の作品なんです!
糸を両手に1本ずつかけて編む練習して➡
ゲージを「模様編み1」「模様編み2」「メリアス編み」と3つもして
➡原型から製図して
➡ひたすら編んで作ったんですけど…。
身頃と丸ヨークまでは素敵でした。
袖を編んでみて、「あれっちょっと袖丈長すぎかも?」って感じがしたので、製図より少し短めでやめました
(失敗の予感フラグ🚩1)
色はちょっと思っていたのと違う(失敗の予感フラグ🚩2)けど、フェアアイルって楽しい♡
後ちょっとで完成です(*^。^*)ウキウキ

【袖が短い!】

ここで失敗第1号!
首元のゴム編みが終わったら袖が短いじゃああ~りませんかっ😬!
そう、製図どおりに編めばよかったのデス。
普段は裾のゴム編み部分は、後から付ける方法で編むのですが(長さ調節にちょうど良いから)、袖はゴム編みから編み始めちゃってたんで、いまさら調節できないっ!ってなっちゃいました(ー_ー)!!

【毛糸が足りない!】

ここでテンション爆下がり↓
じゃあ、首元のゴム編みを長めにしようかってなったのですが、ここで問題発生!糸が足りない…!
首元と裾のゴム編みは同じベージュの糸で編む予定だったのですが、このベージュの糸が足りない!
このフェアアイルはパピー毛糸さんの終息前の特価の「ペレッテ」で編んでいたので、買い足せなかったのです(+_+)。
(終息前の糸は余分を見て買っておこうね。特に多く使う色!📝メモメモ)
今ならこの失敗なら何とかできそうなんですけど、当時の私にはあきらめて、似た色の毛糸で編みました。
これが結構目立つ!😰

【色が思ってたんと違う!】

写真は白黒ですが・・・。
色はベースがオレンジで、フェアアイル部分はベージュと緑のグラデーションです。
完成前にケチがつき始めたので、ちょっと気になってた、オレンジとベージュの微妙なトーンの違いも気に入らなくて😖。
(オレンジがもう少し薄くスモーキーだったらよかったのに)。
ためし編みは小さいから気が付かなかったんです📝メモメモ。

でも、フェアアイルに挑戦したのは楽しかった🎶

次は絶対お気に入りを編み上げるぞ=☆
と、意気込み抜群で当時主人になったばっかり人のため、フェアアイルに挑戦しました(≧∀≦)。
フェアアイルの編み方の本を参考にして、デザイン→ゲージ→製図をちゃんとやりました。
後ろ身ごろは素敵にできました✨
前身ごろが超巨大になってしまいました💦
後ろ見頃と前身頃の大きさや雰囲気が致命的に違い、途中で断念してほどきました。

たぶんですが、、、極太の糸で編んだので、
裏に回した糸が表に響くのが気になって、なるべく引きつらないようにと手が緩んでいったのだと思います。

フェアアイルは並太ぐらいまでの太さにしておいた方が綺麗だと思います。📝メモメモ

伝統のセーター【アランセーター】に挑戦!  【いい感じにできたのにサイズが!デザインが!使った毛糸が悪かった!難しい模様選びすぎて!】

【いい感じにできたのにサイズが!】

実はアランセーターって結構簡単なのもあるんです❣️。
最初に編んだのは高校生かな?これは編みあがってないかもです。
20代の初めのころにもパーカーついているのを編んだと思います。
この時は本の通りに編んで、そんなに苦労もなく素敵に編みあがったと思うんですけど、本の通りに編んだので私には小さかったデス。
結局、編み上げたけど着なかったです。
このころから「編み物って結構難しい」ってなってきました😢。

「ゲージ」「製図」できないと、着用できるセーターって編みあがらないんだなって気付きました。
セーターを編むことからちょっと離れたのがアランセーターの失敗が原因だったと思います。

軽々と家族分のセーターを編んでしまう「サザエさん」や、
いろんな事件が起こって忙しいそうなのに「真壁君」へのプレゼントの手編みのセーターを編んでしまう
「ときめきトゥナイト」の「江藤蘭世」ちゃんにとても憧れました。

【いい感じにできたのにデザインが!】

夏用の糸で、ノースリーブの夏のアランニットを作りました。
これは編み物を勉強してから作ったので、ゲージも製図もしてちゃんと過程を踏んで、いい感じにできました。
が・・・、
ニットのノースリーブ🎽っておしゃれ上級者用💎なんですね…。
わきの空き加減とか、にのうでが気になって勇気をもって着て歩けなかったデス。
あーぁ、袖を付ければよかったっ。

【使った毛糸が悪かった!】

「かぎ針でアランセーター作れるよっ」ってことを知ってまたまたアランに挑戦しました。
失敗するとお金がもったいない💸ので、100均のウールの毛糸つかっちゃって、風合いが悪く結局途中で断念
安い毛糸使って編むくらいなら、最初から安いヤツ買った方がいいな、ってことを勉強しました。
100均のウール毛糸は「小物ならそんなに気にならないかも」ですが、セーターには向かないです。📝メモメモ

【セーター失敗するたびに思うこと】
もうこれは、セーター作る実力ないね、私。
友達は「器用だね」って言ってくれるけど、違うね。
セーターは「器用」よりも「計画性」が重要なんだね。
きちんと一歩一歩地道に進めることができる人が、ちゃんと経験踏んでできるようになるんだね。
私は、あきらめたほうが良いね。
お金も時間ももったいないから、編み物は小物だけにしよう!

何度も断捨離対象にしたのに、やっぱり編みたいんですよねー🧶。
セーター💕

一応編み上がったけど使い勝手が悪かった!【カーディガン・ボレロ・チュニック】

これらはちゃんと着れたし、作品としては失敗ではないかな。
思った通りに出来るようにはなってきたころです。
うれしくて写真も残してました(*^。^*)

赤ちゃんのカーディガンは本に載っているのを、わが子のために、そのまま編みました。
従姉的存在のワンコ🐶にもおそろいを編んで、かわいらしくできて楽しかった💕です。
何が失敗って、ウール🐑で編んじゃったこと。
よだれダーダーの赤ちゃん👶には向かない素材でしたね。
育児って忙しいし、ついつい洗濯機で洗っちゃってあっという間にフェルト化しましたっ。

白いチュニックも機械編みとかぎ針で思い通りの仕上がりになりました。
安売りしていたニッケビクターの麻と羊毛の混合糸で編みました。
春専用の毛糸として開発されたみたいです。
上質の毛糸で、着心地もよく「育児の合間に作ったのに上出来!」とハイテンションでしたが、
こちらの失敗は子育てママには向かないデザインだったこと。

抱っこのした子どもの足が、編み目にひっかかる

薄緑のボレロも機械編みとかぎ針で思い通りの仕上がりにハイテンション!
糸はカネボウさんのラセーダ!羊毛なのに艶があって、肌触りも良くて、発色もよい!
…よい糸がなくなってしまうのは悲しいです。
これは素敵にできた自信作だったので、義母へのプレゼントにしました。
なにが失敗ってこの「プレゼント」するということ。
「着るもの」をプレゼントするのは要注意ですね。
義母は洋裁のプロ🪡でして、着物👘などの古布で自分の服を作っているのですが、ふだん着ている服と袖繰りが合わなかったみたい。
マフラー化してました(笑)。

グレーのチュニックもまあまあ成功でした!
10年位前に編みしたが、今でも着ています。
糸はニッケビクター中細です。
あったかくて着心地良いですよ。♡
メリアス部分は機械編みで2本どりにしました。
かぎ針のモチーフつなぎを縁どりにしました。
こうすると、メリアス編みとかぎ針の太さっていうか重さっていうか、バランスがちょうどよくなりました。
(同じ細さ糸のだとかぎ針編みの方がゴツイ感じになる)
失敗は袖ぐり
袖山はやっぱり製図必要ですね。
ゲージなし製図なしではなかなかきれいに仕上がりません。

満足できた作品もあるよ★

子ども用のは早く編みあがるし、何着ても可愛いし、満足作品出来上がります(^o^)
テンションあがります💕
ある程度大きくなると、羊毛でも大丈夫でした!

話は変わりますが、子ども用の作品は「川路ゆみこ」さんのを参考にして編んでいました。
かわいいし、編みやすいし、とてもおすすめです。
私が持っている本は今は売っていないようですが、かわいいのがたくさんあります♬

川路ゆみこ – 株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本 (hondana.jp)

株式会社 主婦の友社 主婦の友社の本 (hondana.jp)

【オリジナルセーター】デザイン途中…「いつ始めるの?」「老後でしょ!」

現在は、セーターやカーディガンは「ネックから編むかぎ針編み」で編んでいます。
やっぱり、ゲージや製図にかける時間がもったいない気がして。
それでもいつかきちんと製図した「美しいセーター・カーディガン」を作りたいと思っています。

現在進行形ではないけど、あきらめたつもりもない作品作りの途中のものあったりして(懲りない懲りない)

↑これは、ドレス風👗のものを作りたくて考えているモノ。
かぎ針でウエディングドレス作ったことあるんですけど、大作も楽しかったので、美しくて華奢な感じをニットで表現できないかぁ…。

↑これは、和風のフェアアイルを作りたくて思案しているモノ。
「かぎ針で編む 和柄の座布団」(アップルミンツ)という本や
「連続編みモチーフの模様集」(日本ヴォーグ社)でためし編みしています。

アップルミンツの本 (eandgcreates.com)

アップルミンツ E&G CREATES (eandgcreates.com)

手づくりタウン│日本ヴォーグ社 (tezukuritown.com)

日本ヴォーグ社 (nihonvogue.co.jp)

どちらもめちゃめちゃ時間がかかりそうだし、編んだところで着る人がいるんだか?って心配があるので後回し中。

いつやるのかなぁ…!

老後かな👵(笑)

セーター編んでみたいなら、編んでみて!

もしも、セーター編みたいなら編んでみて!一緒にこの沼にはまって楽しみましょう!?(笑)

とりあえず、セーターはお気に入りの糸で編まないと、編む意味なさそうです!

セーターを編むのにおすすめの毛糸は?【失敗しない毛糸選びとお得な買い方】 手編みコスパルカ☆ (itokichi-style.com)

この記事が一緒に編み物を楽しめる「力」と「知恵」になれますように!

PVアクセスランキング にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました