かぎ針編みで!
10年前に衝動買いした特売の毛糸で!
自分の作りたいイメージで!
確実に着用できるものを!
製図やゲージをしないで!
仕事・家事・育児に追われながら!
セーターを編んでます💕
・・・失敗しましたっ(゚Д゚;)
リカバリ持続中です✌
家事がひと段落した後、録画したドラマを見ながら編んでます。
製図やゲージをしない代わりに、試着しながら編んでいますが…、
そろそろ、夜も暑くなってきましたね。
試着がツライです。暑いっっι(´Д`υ)💦
「身ごろ」途中で考える…。袖の色は何色にしようかな?
「丸ヨーク」のゲージが狂ったか?
編み目の数を間違えたのか?
狙っていないギャザーが出来てしまっているのは相変わらずですが、
身ごろの途中まで編みあがりました!
↓このセーターのこれまでの編み方と失敗はこちらです↓
丸ヨークのセーター 鱗文様 » 手編みコスパルカ☆ (itokichi-style.com)
身ごろはあまり主張しない模様編みが良かったので、
丸ヨーク部分の一部を利用した模様にしてみました。
「ここまでは何で苦労はしてたんだっけ?」
ってくらい、順調に編み進めています。
袖の色はどーしよっかなー(^^♪?
それぞれ色の毛糸の残り具合もあるので、
一旦、身ごろを休憩して袖を編むことにしました!
毛糸玉を置いて色の確認をしてみます。
よしっ!茶色にしよーっ🎵
袖の色は決めたけど「丸ヨーク」との色のつながりが変!
早速、茶色の毛糸で袖を編みつけてみます。
丸ヨークで編むこの方法は、袖山の計算もしないので楽ちんです(^^♪
「身ごろ」と「丸ヨーク」から目を拾って、ザクザク編んじゃいます。
一段目を編んでみて、さっそく違和感が・・・
ん-・・・?
色のある模様部分から、直接「茶色」を編みつけちゃうと、
なんか変ね・・・( ^ω^)
丸ヨークからの模様の色つながりは、「水色」のほうがいい感じ♫
結局、2段だけ「水色」で編んで、続きは「茶色」で編み進めることにしました!
袖の部分も、身ごろと同じ模様編みにしました。
重ね着したときに、袖がゴロゴロするのが嫌なので
袖ぐりを大きめにとっています。
袖の減らし目をして、だわだわ・ぶかぶかの袖にならないようにしていきます。
「丸ヨーク」の模様編みのイメージが思ったよりも主張が強いので、
「身ごろ」と「袖」は主張を下げつつ、
全体のバランスをイメージして、「丸ヨーク」だけ悪目立ちしないように気を付けます。
ちょっと編んでは、ひろげて全体を確認してみます。
よくわからないので、またまた試着してみました(^_^)☆。
これが、トップからかぎ針編みで編むセーターのいいところ💖
- 試着が簡単なので、随時確認ができます✨
- イメージの違いや、間違いにも早く気づけます💪
↓このセーターの編み方の基本的な方法はこちらで紹介してます↓
【セーターの編み方】売り物レベルを簡単に作る3つのコツ! マフラー編めれば編めます✨ (itokichi-style.com)
おっ!「身ごろ」と「袖」いい感じじゃーん、と天狗になる
試着した感じは、「まぁまぁかな♫」
「丸ヨーク」ギャザーのように、うねうねと波打っているのがやっぱり気になりますが、
「身ごろ」と「袖」つけたら
まぁまぁいい感じになってきたじゃーん✨
なので、天狗さんになってみました。
でも、
もう、
本当に暑いっ ι(´Д`υ)
季節が完全に変わったので、
「これを着て街を歩いたらどんな気分かな?」って、
手編みのコスパを確認する私の指標も
イメージできませんっ。
丸ヨークを編み上げた時の感覚を頼りに、このまま編み進めます。
ブログに、経過が残ってて良かったです( ´艸`)
ウエストを少し絞ろうか?袖先も絞った方がよいのかな?。
「袖」を左右交互に編んでいます。
「減らし目」の場所や「残り毛糸」の量の確認が、簡単なのでそうしています。
「丸ヨーク」よりも順調です。
やっぱり、単色のシンプル模様は編みやすいです💖
色のイメージに苦労することもないですね。
ウエストは何段かほどく必要がありそうです。
少し「はんなり」した着物っぽいイメージに近づけたいので、
減らし目を入れウエストに絞りを入れようと思います。
あとは・・・、
- すそ模様(色を入れるか?)
- 袖先の模様(色を入れるか?)
- 手首の形(模様編み)
- すその形(模様編み)
- えりの形(模様編み)
どーしよっかなーっ🎵
オリジナルセーターって、うまくいかなくても楽しいんですね!
デザインが、形になっていくのが面白いです✨
思ったように、上手くいかなくても、
っていうか、「思っているもの」は「どんなもの?」って
形にしようとしながら探っていく感じが「興味深い」です!!
子どもの手荒れに、夏用手袋を急きょ編みました!
小さいころから、アトピー少年だった息子さん。
夏草にかぶれてしまったのか、左手がひどい手荒れになってしまいました。
ところどころ血もにじんで「ひどいあかぎれ」のようです。
皮膚科の先生に、
●「水以外は触らない」
●「保湿」と「手袋」が一番効く
と言われます。
一日中、手袋をするのも「暑い」かなぁと、思い
「着用してくれそうな」ネット編みの手袋と指サックを作ってみました!
「編み物してて良かった」と感じられるときでした!
あまり大きな穴にならないように2目のくさり編みのネット編みです。
これも、製図せずにいきなり編み始めて、大きさを合わせながら編みました。
少し、キツイようです💦
保湿クリームを「ペッタリ・べったり・たっぷり」と塗って、
手袋をつけます。
2~3日集中して続けたところ、
「少しカサカサしているところがあるな」
ってくらいまで良くなりました!
アトピーさんなど、手荒れがひどい方は
「アルコール消毒」よりも、「自分を守る手袋」が大事だそうですよ!
早く良くなりますように。
この記事が一緒に編み物を楽しめる「力」と「笑」になれますように!
蒸し暑くなってきました。
文章中にも書いておりますが、純毛のセーターを試着するのがつらくなってきました(笑)
コットンのプルオーバーを編み始めたくておりますが、
このセーターもなかなか編みあがらず、季節が巡っています。
日が長くなると、編み物に費やせる時間も減ってきますね( ´∀` )
毎晩、「あとちょっと編もうかな」と寝不足気味です。
「編み物の友」である、録画したTVドラマが面白くて、
ついつい手が止まっているのが本当の原因であることは、
誰にもナイショにしておいてください。(*^▽^*)
↓ブログ村に参加しています。ポチッとお願いします!